多事通信

日々気になったことからあなたのお役に立てる情報を!アフィリエイト広告を利用しています

共働きが招く家計の不満とは!?負担の配分の仕方で公平な生活を!

 

 

共働き家庭は1つの家計にお財布が2つあります。

 

片働きの家庭と比べると楽になるはずですよね。

 

ところが実際には

家計負担や貯金が貯まらないとの理由で

ストレスフルフルな夫婦が多いようです(@@)

 

 

ところで家計の負担に不満を感じているのは

夫・妻のどちらか一方であることが

多いようですね。

 

不満に思わないようにするには

家計負担を決める時に

とことん話し合っておくのがコツです。

 

話し合って納得していれば

不満は生まれないはずです。

 

 

また定期的に家計負担について

夫婦で意見を言い合うことも大切です(^^)

 

お互いの給料やお金の使いみちについて

夫婦間で話し合い把握しておくことも

ストレスフリーにつながります。

 

 

 

なぜ共働きは家計負担の問題が起こりやすい?その原因は?

f:id:wefee:20190519171329j:plain

 

 

実際に共働き家庭で

家計負担に不満を持っている人達の

リアルな意見をいくつか紹介しますね。

 

@家計を完全に折半しています。

 

大黒柱である旦那の方が

もっと負担してくれても良いのにと感じています。

 

 

@出産を機に勤務時間を減らしたので

給料が減った。

 

それなのに旦那が家計負担を見直してくれないため

すごくイライラしています。

 

 

@完全折半です。

 

旦那はそれ以外のお金を全部使ってしまうため

全く貯金ができていない状態です。

 

 

私は○○負担。

 

俺は△△負担。

 

共働き家庭はお互いの負担を決めておけば

後は自由に使えて楽そうなんですけどね。

 

実際にはどちらか一方が

俺(私)の方が損してない?と

不満に思っていることが多いようです。

 

家計負担の問題が起こりやすい理由は

家計負担を決める時に

とことん話し合っていないからです。

 

あまりお金のことばかりを

話すのもなんだかなぁとの理由で

お金の話をしっかりしていない

夫婦も多いのではないでしょうか?

 

 

また相手の給料や

毎月の支払いを把握していない場合も

不満がつのりやすいです。

 

相手のお財布事情が不透明だと

一体何に使っているんだろう!?と

つい疑惑の目を向けてしまいます。

 

お互いにお財布事情を把握しておくことで

これらの問題を解決することができます。

 

またどちらかの給料に変化があった場合は

話し合って負担を見直すことをおすすめします。

 

 

 

家計を円満にストレスフリーに!不平等をなくす家計分担の方法とは?

f:id:wefee:20190519171515j:plain

 

 

共働き家庭が家計を円満に

ストレスフリーにするには会話が欠かせません

 

家計分担を決める時に

夫婦がしっかり話し合って決めたのなら

不平等だと感じることもないと思います。

 

またお互いの給料に見合った負担にすることも大切です。

 

そのためお互いのお財布事情については

知っておく必要があります。

 

相手のお金の使いみちが見えないと

一体何に使っているの!?と

イライラする原因になりますからね。

 

共働きなのに貯金が貯まらずに

ストレスが溜まっているなら

共同の貯金通帳を持つのがおすすめです。

 

 

さて不平等をなくす家計負担のおすすめの方法を

2タイプご紹介します。

 

【Aタイプ】

夫が家賃・光熱費などの固定費を分担し

妻が食費やその他の雑費、貯金などを

負担する方法です。

 

食費や雑費などは

家事をメインで行う人が分担した方が

ストレスが溜まらないと思います。

 

 

【Bタイプ】  

完全に家計負担を折半する方法です。

 

夫婦で共同の貯金通帳を作ります。

 

家賃や光熱費の引き落とし口座に

設定しておきます。

 

そこに夫婦がそれぞれ

決められたお金を入金します。

 

食費や雑費についても話し合って折半します。

 

お互いに小遣いを決めて

残りは共同の貯金通帳に

貯めておくのもおすすめです。

 

 

 

さいごに

 

いかがでしたか?

 

共働き家庭で家計負担に

不満を持たないようにするには

話し合いが欠かせません

 

しっかりと夫婦間で話し合うようにしましょう。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ