多事通信

日々気になったことからあなたのお役に立てる情報を!アフィリエイト広告を利用しています

入国審査は英語ができないでも大丈夫?押さえておきたい注意点とは?

 

 

英語が話せないから入国審査がすごく不安(>ω<)

 

悩む時間があるなら

入国審査の質問に備えましょう

 

入国審査できかれることは

ほぼ決まっています。

 

英語が話せないから話さないではなく、

最低限の英会話は

できるようにしておきましょう。

 

英語の質問に答える姿勢を示すことで

係員の対応も全然違ってきます。

 

入国審査で聞かれやすいフレーズについて

まとめてご紹介します。

 

入国審査時における注意点についても

ご紹介します。

 

日本人には相づちで適当にごまかす

人も多いです。

 

yesやnoを適当に言うのも絶対にNGです。

 

これはかなり危険な行為です。

 

別室に連れていかれ

さらに問い詰められるおそれがあります(>ω<)

 

分からない時は分からないと

答えることが大切です。

 

相手もプロなので

分かるまで根気よく付き合ってくれます。

 

でもあまり心配しなくても良いですよ(^o^)

 

普通にしていればほぼ入国することができます。

 

肩の力は抜いて入国審査にのぞみましょう。

 

 

 

入国審査時に英語ができない人でも押さえておくべき2つの注意点!

f:id:wefee:20190508183556j:plain

 

 

入国審査時に英語ができない人でも

押さえておくべき注意点が2つあります。

 

1つ目の注意点は

『英語は話せないから話さない』という

態度を取らないことです。

 

なぜ入国審査が行われるのか主旨を理解し、

協力する姿勢を示しましょう。

 

入国審査の目的は危険性のあるものや

不法滞在者などを水際で止め、

国内の安全性を保つことにあります。

 

入国審査の係の人は

無愛想で感じが悪いと感じる人も多いです。

 

でも入国審査は厳密にやらなければなりません。

 

係の人が無愛想なのは

当たり前くらいに考えておきましょう(^^)

 

ここで言う協力とは

きかれた質問に対して英語で答えることです。

 

発音が下手とか

気にする必要はありません(^o^)

 

聞かれることはほぼ決まっているので、

事前に準備してから

入国審査にのぞみましょう

 

入国審査時に覚えておきたいフレーズは

後ほどまとめてご紹介します。

 

 

2つ目の注意点は

何をきかれたか分からない場合、

適当に相づちを打ったりしないことです。

 

日本人は分からない時に

相づちを打ってごまかす人が多いです。

 

これはかなり危険で

別室に連れていかれる可能性がありますΣ(゚Д゚)

 

分からない時は

『Please speak more slowly.

もっとゆっくり話してくれませんか?と

話しましょう。

 

『Pardon?

もう一度お願いします

でもOKです。

 

 

 

英語が話せない人でも入国審査時に最低限これだけはしよう!

f:id:wefee:20190508183756j:plain

 

 

英語が話せない人も

最低限これだけは受け答えが

できるようにしておきましょう。

 

これだけは言えるようにしておこう!

入国審査フレーズをまとめてご紹介します♪

 

 

①What is the purpose of your trip?

 

purpose =目的

 

(旅の目的は何ですか?)

 

高校の授業でも習います。

 

この質問に対しては

Sightseeing(観光)」と答えます。

 

いざという時のために

旅程表を用意しておくのもおすすめです。

 

 

②Where are you gonna stay?

 

(どこに滞在する予定ですか?)

 

あなたが滞在するホテル名などを

しっかり言えるようにしておきましょう。

 

曖昧にしているとかなり怪しまれます。

 

 

③How long are you gonna stay?

 

(どれくらい滞在しますか?)

 

滞在する日程を正確に伝えましょう。

 

5days.などシンプルな英語で伝わります(^o^)

 

 

 

 

さいごに

 

いかがでしたか?

 

入国審査はきかれることが

ほぼ決まっています。

 

事前に答え方を予習しておくのがおすすめです。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ